2022/12/8
社労士に人事制度の導入・改定を依頼するメリット
人事制度を構築・改定する際に、人事コンサルタントではなく社労士に依頼した方が良い理由を知りたい方は、ぜひ本記事をお読みください。
制度を導入するまでが仕事である人事コンサルタントとは異なり、社労士は長期的な付き合いによる運用フォローの面でメリットがあることを解説しています。また、労務や給与計算の専門知識を持つ社労士に最適な…

2022/12/2
社員の給与を上げたい!一時金・インフレ手当の是非について検証
表1 出典:日経新聞
物価高の影響を社員の給与へどう反映させるのか?最近の物価上昇に伴い、従業員の賃金を上げようとする動きが出ています。
優秀な人材を獲得する、また定着させるために賃金アップを検討している会社も多いのではないでしょうか。 (表1) 今回は、どの方法で賃金を上げるのがベストか解説させていただきます。 …
優秀な人材を獲得する、また定着させるために賃金アップを検討している会社も多いのではないでしょうか。 (表1) 今回は、どの方法で賃金を上げるのがベストか解説させていただきます。 …

2022/11/11
グッドキャリア企業アワードに応募しています!
グッドキャリア企業アワードとは?
厚生労働省主催による、従業員の自律的なキャリア形成支援について他の模範となる取組を行っている企業等を表彰し、その理念や取組内容、具体の効果等を広く発信、普及することにより、キャリア形成支援の重要性を社会に広め、定着を期すことを目的に行っているものです。
その背景としては、産業構造の変化、グローバル化…

2022/10/11
健康経営優良法人2023
健康経営優良法人2023申請中です!
ご担当の皆様、健康経営認定申請はお済ですか?中小規模法人の申込み締め切りは10月21日(金)です。 従業員の働き方改善や生産性の向上、採用活動の効率化に向け弊所は数年前から健康経営に力を入れています。 本コラムでは健康経営の取り組み内容をお伝えしていきます。 健康経営 健康宣言 弊所…
ご担当の皆様、健康経営認定申請はお済ですか?中小規模法人の申込み締め切りは10月21日(金)です。 従業員の働き方改善や生産性の向上、採用活動の効率化に向け弊所は数年前から健康経営に力を入れています。 本コラムでは健康経営の取り組み内容をお伝えしていきます。 健康経営 健康宣言 弊所…

2022/9/22
酒造の「杜氏」の労働契約・労務管理は?正規雇用する場合の問題点と解決法
労務管理に関するお悩みの内容は、事業主様それぞれによって異なります。
わかりやすくスッキリさせたいと思いながらも、法律や現場との兼ね合いから、どうするべきかわからない…と悩む方も少なくありません。
今回は、酒造で働く「杜氏」についてのご相談を取り上げます。
杜氏の働き方をどう管理するのか、ぜひ参考にしてみてください。
今回ご相談いただいた内…
