トップバナー
コラム
COLUMN
リンク Twitter Meta LINE
2022/10/11

健康経営優良法人2023

健康経営優良法人2023申請中です!


ご担当の皆様、健康経営認定申請はお済ですか?中小規模法人の申込み締め切りは10月21日(金)です。

従業員の働き方改善生産性の向上採用活動の効率化に向け弊所は数年前から健康経営に力を入れています。

本コラムでは健康経営の取り組み内容をお伝えしていきます。

健康経営

健康宣言

弊所は健康づくりに関する方針を「健康経営宣言」に定め、

経営者従業員一丸となって健康経営に取り組んでいます。

背景

弊所は従業員の約半数が働くママであることに鑑みて、就業時間の調整やテレワークの推進など、

【従業員の健康的で多様な働き方の促進】や【ママのキャリア形成のための援助】を行っています。

人事労務のプロフェッショナルとして、まずは弊所が顧問の皆様のロールモデルとなり、人事制度や労務管理方法をアップデートし続けます。

健康と人事制度

社会保険労務士法人ならではの【健康を絡めた人材開発制度、組織運営】を行っています。

労働安全衛生法などの法令の視点に加え、

健康や女性活躍の視点を持って組織運営に取り組んでいます。

・健康経営への取り組みを人事評価へ反映(評価項目に追加)
・婦人科健診・検診の周知、啓発
・職場復帰に備えた資格取得補助制度(社労士勉強会や給与検定など)

VDT障害の予防

VDT症候群とはコンピューターなどのディスプレイを集中して長時間見続けることで発症する、

疲れ目や身体の不調のことをいいます。当事務所ではVDT障害を予防し従業員が健康的でのびのびと働けるよう、

職場の環境や備品を整備しています。

・職場環境改善(デスクの配置換え、スタンディングでの業務)
・備品支給(PC周辺機器やブルーライトカットシート)
・健康予防セミナー(外部セミナーや社内回覧)
・アンケートとデータ分析報告

今後の取り組み

・ホワイト企業マーク現在申請中
・フレックスタイム制の導入
・ベビーシッター補助の導入
・健康食品中心のオフィスコンビニの導入
・ITやアプリケーションを利用した健康数値の可視化
・勤怠ソフト分析による、QOLの向上とライフワークバランスの見直し

様々な労務課題、サポートいたします。お気軽にお問合せ下さい

休業や復職トラブル、就業規則の見直し
健康診断を受けない従業員に困っている
労働安全衛生法などのコンプラが守れているか不安

コラム一覧に戻る矢印

当社は初回相談無料です。
お気軽にご相談ください!
まずは、「1on1相談」(30分のWEB面談:無料)をしませんか?
人事労務の問題は、中々周囲に相談しにくいものです。また、専門家に相談すると別の解決策が見つかることも多いかと思います。まずは一度、お話を聞かせてもらえませんか?
右記の電話・メールにてご連絡頂いても構いませんし、「お問い合せフォーム」からお申込みいただければ、社労士(キャリアコンサルタント有資格者)が日程を調整しWEB面談を実施させていただきます。

TOP